
川崎市のNPO法人
くるみー来未さんの団体説明会にお邪魔してきました。

<左側真ん中が代表の太田さん、その背後にヤマサキ>
新たにスタッフさんとして加わって頂けることになった
2名の方(すばらしいこと!)へ
理念や活動内容を話して頂きました。
******************
私もはじめてきちんと
くるみのビジョンやコンセプトをお伺いしたのですが、
ものすごくちゃんと練られていました。
理念がしっかりとあるから活動もブレないんですね。
また、レジュメも読みやすく簡潔にまとまっているし、
太田さんのプレゼンも工夫されていて
すごーーーく伝わりやすかったです。
もうくるみの活動は4年目に入られるのですが、
今までたくさん試行錯誤を重ねて
色々な立場の方に伝えようと
工夫されて努力されて来られたんだなというのが
すごく伝わってきました。
自分たちの活動に興味を持ってもらって
参加して楽しんでもらったり
共感してもらったりして
一人でも多くの方を巻き込んでいく
NPOにとっては本当に大事なプロセスですが
簡単ではないと思います。
太田さんは社会人としてスキルも能力も高いので
技術的な点の強みもあるんだけど、
それよりも
多様な個性を持つ一人ひとりが
その人らしく豊かに生きられる社会を創るんだ、という
想いの部分がとても強い
プラス
その想いを、外に向かって表現することができるという
両方を兼ね備えてるのが本当にすごい。
NPOにとって非常に大切な視点を学ばせて頂きました。
2名の参加者さんたちは、
ぜひこれからも関わっていきたい!と
積極的に発言されていました。
これからもくるみはどんどん活動の幅を広げていけると思います。
私も微力ながらお力添えしますねー!
********************
★今後のイベント予定★
10/8(日)おこづかいゲーム大会!① @中原市民館
10/21(土)おこづかいゲーム大会!② @中原市民館
11/11(土)-12(日)
Special Needs Camp Networkシンポジウム登壇 @代々木
11/18(土)高尾山ハイキング
********************
司法書士ヤマサキ