

「あのー
今度うちの団体がNPO法人化するらしいんだが・・・」
何か、スタッフのわたしに関係してくるの?
***********************
というわけで、突然
所属するサークル団体の代表者からNPO法人化の話をきいた
わたし。
突然すぎる話に混乱しています。
サークル団体のスタッフだったら気軽だし別に問題なかったんだけど
もしこのままNPOのスタッフになったら、どうなるんだろう??
みんな何かの役職(役員とか)につかなきゃいけないのかな?
難しい仕事を割り当てられたりもしちゃうのかな?
ていうか、何か責任が発生したりするんだろうか・・・・・
なんか・・・・・・・
コワイ!!!!!!!

「・・・・・・・・そうだよね。
急にそんな話されても困っちゃうよね。」
「でもまず大前提として、
このサークルがそのままカタチを変えて法人化するわけではないの。
<法人化>っていったほうが単純だからそう言ってるだけで。
手続き的には、まったく新しい法人をつくるってことなの。
だから、今まで手伝ってくれてた
Y子ちゃんみたいな(名前初めて出てきた)子たちが
そのまま法人のスタッフとして持ち上がらなきゃいけないわけじゃないのよ。

「でもできたら、
これからも一緒にやってくれるとうれしいな♪」

(そんな風にニッコリきっぱり言われちゃうと・・・よわいなぁ)

「あっ、そうそうNPO法人つくるときってね、
<社員>っていう立場の人が10人必要なの。
だから、よかったらY子ちゃんも<社員>になってね。」

社、社員・・・?!
何、社員って、あれですか?会社員ですか?
わたしもう別のところで働いてるしたぶん副業は禁止なんですけどー!!!!
ム、ムリ!!!!!!!!

「おちつけ。」
****************************
と、いうわけで、
亀の歩みで進んで行っております。笑
任意団体が法人化した場合、
既存のスタッフはどういう立場になっていくのでしょう。
そして、社員とは??????
お楽しみに〜♪
(フリーアイコンはこちらのサイトからお借りしました♡とても可愛い)
続きはコチラ
[bcd url=”https://yamasaki-work.com/npo法人/post-309/″]
司法書士ヤマサキ